ラベル ルビーガール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ルビーガール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/01/02

健康を食べる美容




ある雑誌で読みました



----- フランス女性のこれまでの美容は、≪食べない美容≫だった、それが最近では≪健康を食べる美容≫に意識が変わってきている -----

+++++



そういわれてみると

海外の雑誌を読んでもハリウッドスターやモデルが枝豆をスナックにしている話題や、新鮮なフルーツをたっぷり使ったスムージー、健康にこだわったシリアルでの朝食、オーガニックフード、、、と、口にする≪食≫を選ぶことで痩せる、という決して食べないことで痩せるわけではなく、食べることで痩せるという食への関心についての変化を耳にします。


私がまだ学生時代・・・10年ほど前かしら・・・当時各国のビューティーコンテストで優勝という栄冠を手にする女性は≪食べない≫ことで痩せていました。スリムなボディーを手にする裏には、タバコ&コーヒーがライフスタイルという、モデルになることがどんなに恐ろしいことなのかを思い知らされる記事ばかり。
そんな異常なダイエット方法が、コンテストの翌日の新聞の横には登場し、必ず各国のメディアは国の美の基準を考え直すべきだという問題を取り上げていたものです。

今では、ハリウッドのカフェでゆっくりと読書をしながら午後の時間を過ごしていると、グルメ通のカリフォルニア美女たちが、楽しくワインについて、オーガニックフードについて、最近実施しているローフードダイエットについての話をしているのが耳に入ってきます。


やはり、真の健康はあるがままの新鮮な素材を体にいれることなんですね。

フレッシュな状態のベジタブル、フルーツをそのまま口にする、肉を自分で気分に合わせた調味料で調理する。

そんな日々の心がけが大切なのかもしれませんね。

そして食のスタイルもだいぶ変わってきましたね。


食べるときのパートナーとしてワインが選ばれているのを数多くの雑誌で目にします。
ワインに含まれるポリフェノールで女性的精神を高め、官能的なレディーに変身するそうです。
なので、ついつい男性の前でデート中ワインを飲んでいると本人が気がつかないうちに
とても魅惑な、セクシーなオーラが手の動きや話し方、そして食べる仕草にあらわれてしまうとのことです。





そしてなんといってもワインと言えば、今宵のワインを選び、そそいだグラスを片手に、

ベジタブル、豆腐、魚・・・・・フィンガーフードを選び今日の1日を振り返り、語りながら過ごすこの時間。
この時間こそが≪大人になる喜び≫ですよね。





そんな楽しいナイトライフで健康的に、心も豊かに2011年は過ごしたいと思います。


今宵は≪健康を食べる美容≫、
そんな夜にぴったりな映画はこちら

ブラザーズ&シスターズ
赤ワインを飲みながら観る作品ならもうこれ以上にぴったりなものはないでしょう。

恋するベーカリー
お酒を飲むことで食スタイルってだいぶかわりますよね。飲みたいお酒によって食べたいものが違うもの。
そんなあなたにぴったりなのがこの作品。

2010/12/27

まるでピクニックに行くかのように




毎日サンドイッチ、ジュース、フルーツ、スイーツなどなどを準備して、仕事に行きます

もうまるでピクニック。
今朝もハニースプレッドをバゲットに塗り、クリスマスに食べたハムの残りでサンドイッチも。

そしてジュースにスナック。

ルンルンでオフィスへ。

今日は最後おしゃべりもしていたのでオフィスを出たのは夜の21時。

ブレックファーストもコーヒーONLYからいつの間にか朝食を食べないと過ごせない・・・!という体質になり毎日バゲットや、胡桃やレーズンのパン、シリアル、フルーツを食べています。
そして欠かせない朝ヨガ。

だいぶパワーウーマンなボディーになってきた気がします。
やっぱり健康的に生きるのには日々の積み重ねが大事なんですね。

2010/12/26

sunsetの夜景に癒されて


L.A.

sunset通りはいつまでも煌びやかなライトが消えません。
ちょっと通りに出るとパパラッチがレストランの前でセレブを待ち伏せしているらしく、
あ、今日もこのレストランには誰かがいるのね、と
一目でわかります。


sunsetのマンションの上からふと最近の出来事を考えながら着替えをする友達を待つこの時間

あまりにも忙しすぎてひさしぶりに思いだしたことがたくさん。


さてと、今日はどのレストランに行こうかしら。

2010/12/25

wish you a very merry christmas




wish you a very merry christmas...

ついに1年に1度のクリスマス


クリスマスだからこそクリスマス映画を楽しみましょう。
ターキー、シャンパン、バゲットにはさめないほどのチーズ、ハム、パテ、の数々


さて、楽しいクリスマスのスタートです。

◆幸せのポートレート
◆あなたは私の婿になる
◆ブリジットジョーンズの日記
◆Sex and the city1
◆you got mail
◆セレンディピティ
◆グッドナイト・ムーン
◆ラブ・アクチュアリー
◆ホリデイ
◆RENT レント

2010/12/23

宝箱の中身


beautiful weather...
今日は朝からクロゼットの掃除これまでの職場でのノートや資料、原稿、ネームカード、夜通し読み更けてきた雑誌の数々、山になるほどのDVD、とまずは仕事の荷物をかたずけること数時間、

そして、次についつい買いつづけてきた雑貨や手作りでカードを作るわたしのマストグッズ、マスキングテープ、様々なタイプのシールや色紙・・・に手をつけ、

そのあと目についたBOXは海外で過ごした日々の宝箱。
まさに中は宝箱、留学した当時、友達、家族からもらった手紙、そして留学時代の写真などが宝石のように次々とたくさん出てきました。


どういうわけか、今日は1枚1枚をめくりたい気分でダイアリー、写真、手紙とじっくりと読み更けってしまいました。タイムマシンにのったかのように、あのときの生活や気持ちになり、時々息苦しくなるほどに。学生時代に見た映画も思い出しました。


そして撮影した映画も思い出しました。やっぱりクリスマスの時期はクリスマスショッピングに、パーティーに忙しいけれど皆で集まっては懐かしい話をしたり、こうやって大掃除をすることで昔を思い出したり、ふと自分をみつめなおす時間ができ幸せを実感します。

2010/11/29

怒涛の1日





どんなに晴れていても、朝気分爽快でオフィスへ向かっても
忙しくて、休憩する暇もない日がある。

そんな12時間を過ごした夜は、
コブサラダと、ロングアイランドでパワーウーマンの仮面をはがすのが
ルビーガールの日課。

サスペンスストーリーで謎を解いていく読書もいい、
もっと疲れているときは座っているだけで大きなスクリーンで
思いっきりサスペンスを楽しむのもいい、

そんな怒涛な1日も無事フィナーレ。
シャンパン飲んで、明日のためのビューティースリープかな。

2010/11/12

ティータイムdeリラックス


ちょっと風が強い午後
コーヒーを飲みながらショッピング~なんてのは
あまりにも寒くて、ついついカフェで思いがけない
ティータイムに。
ビスコッティ、ケーキ、マフィン
どうしようかしら

2010/11/09

休日は朝からパーティームード


9AMファーマーズマーケットに来ました。
買い物・・・終わり、立ち寄ってしまったのがここ。
ついつい長居してしまいそう。
とりあえず、今週末は仕事も少ないし、まぁいっか。

2010/11/04

異国の香りに包まれて



お気に入りショップ
≪fresh≫です

ボディバター

そして、SAKE BATHも
お酒のバスタイム・・・・・なんて贅沢で至福な時間


クリームはとってもリッチ
そして品のある、女王気分が味わえるような異国の香り


そんな贅沢な夜のおともにぴったり


クリスマスイルミネーション、ラッピングも
素敵でした

2010/11/03

どっぷりchocolate世界へ





chocolateの世界にどっぷり

袋詰めになっているチョコレートを2,3種類

毎回スーパーで買ってしまうの。

そして、雑誌を読むと魅入ってしまう、チョコレートの広告

まるで、チョコレートの国、クイーンになれそう

L.A.の秋 スペシャルコーヒー

秋限定
この時期にしか見ることのできない
ファーマーズマーケットのコーヒーショップの飾り。
ハロウィン後・・・1日でこんな感じになりました。
時間があるとよくここに寄るこの頃です。

2010/11/02

ドライブスルーでバニララテ

バニララテにビスコッティ
ドライブスルーでよくゲットしちゃいます~
スタバにドライブスルーができてから、クラスの前
仕事の前、買い物の前
毎日のように通っています

2010/11/01

ハロウィン後の静けさ

ハロウィンの翌日
よいお天気~
5時に起きて
カフェへ。
コーヒーとフルーツで




2010/10/31

ハッピーハロウィン2010


happy halloween ++ 2010/10/31
ついにハロウィンがやってきましたっ

2010/10/30

キャンディー、チョコレート、スイーツ!

やってきました
ついついここに・・・・・
今日はどれにしようかしら~
看板がキュートで、おじさんがチャーミングなので
ついつい寄ってしまうんですよね。
キャンディーやスイーツに惹かれてしまう今週
ハロウィンの熱にかかったかも!?

2010/10/29

who is she/he?




海外ドラマに登場する彼、彼女

大都市、豪華マンションに住み、平日はキャリアウーマン、
週末は離れた島でバカンスや、スパ三昧なんてゴージャスライフを送るような彼女、
見るたびにため息ついてしまうほど素敵な男性、
海外ドラマには魅力あふれるキャストがたくさん誰なのか・・・あててみてください

Question 1
医学界で知らない人はいない伝説の母をもつ_____
インターンとしてシアトルグレイス病院での初勤務の前日、
バーで赤いシャツを着てきまっているデレクと出合う

Question 2
モデルの仕事をして、学校の費用を全て稼いだナイスボディをもつ_____
ストレス解消は料理!そして食べること!

Question 3
自称≪コーヒー王国のクイーン!≫と言い張る
コーヒーがないと生きられないコネチカット州スターズホロウで暮らす、
キュートでしっかりした高校生の娘をもつ彼女。誰でしょう。

Question 4
ナンバー1外科医を目指すこと。これが私にとって1番大切なこと。
クール。部屋は汚く、下着は使い捨て、冷蔵庫の中は水と、ウォッカ。
そんな彼女は上司であり、世界有数の心臓外科医、そして音楽を愛し、
料理をすることが好きな彼と付き合えるのかしら。

Question 5
彼女の住まいはNYアッパーイースト。
ハイソサエティな高校で、彼女が恋したのはブルックリンに住む、
本を愛し心の優しいダン・ハンフリー。




ANSWER


Question 1: メレディス・グレイ(グレイズアナトミー)

Question2: イジー・スティーブンス(グレイズアナトミー)

Question3: ローレライ・ギルモア(ギルモアガールズ)

Question4: クリスティーナ・ヤン(グレイズアナトミー)

Question5:  セリーナ・ヴァンダーウッドセン(ゴシップガール)

2010/10/28

週末は迷わずファーマーズマーケット

秋のファーマーズマーケットは、
暖かい色合いの紅葉をみながら
歩き、食べ、喋り・・・と、楽しさアップ。

Glooveのファーマーズマーケットは、
お店が30件以上!
コーヒー片手に、クロワッサンをかじっていると
みるみるうちに、ランチに向けて屋台での店舗が
みるみる増えて賑わっていきます


最近のお気に入りは
クロワッサンと、チョコレートチャンク


断然ダークが売れてる今朝
どっちにしよう。



2010/10/27

今宵もハロウィンディナー


今宵もハロウィンディナー


仕事の帰りに寄るのはギリシャレストラン
スピナッチにサーモンがのっていて


そして、チーズが
アジアンサラダと迷ったけれど
今夜はこっちで


アメリカンなサラダはとってもボリューミーで
大好きです


ついついまだまだ今週もはじまったばかりなのに
友達とワインを頼んでしまいました
ハロウィンモードに心が躍り
ついついホリデーモードになりがちな今週です



アメリカン ハロウィン2010




近くのファミリーのお庭

ハロウィン!!!!!


こんな様子で、L.A.のビバリーヒルズ近辺のおうちのお庭は

まさにコンテストレベル


週末の朝の散歩が

とっても楽しいこの時期です

2010/10/25

コーヒーショップでつられる甘い香り


cuteなデザインにつられて
フラぺチーノをよく買っちゃう~
甘くって仕事の合間にはぴったりだわ